#007開催は2022年07月18日(月・祝)香川県の金刀比羅宮でカフェ会
象頭山の中腹にある金刀比羅宮で本気の気分転換!
古来より海の神様、五穀豊穰・大漁祈願・商売繁盛として全国的に有名なパワースポットエリア
金刀比羅宮が中腹にある、琴平山は別名象頭山というそうで、頂上からは讃岐平野と瀬戸内海が眺望でき、山中の原生林は貴重な植物群、小動物等の宝庫となっています。
平安時代には大物主神を祀る琴平神社として信仰を集めていたという歴史ある場所は、全国各地から参拝者が訪れています。
1368段という数の石段を登り、お参りするというのが有名で、主祭神は大物主神で、保元の乱で讃岐国(今の香川県)に配流になった崇徳天皇が相殿神として一緒に祀られています。
今回はそんな金刀比羅宮の中にあるカフェでカフェ会を開催します。
こんな方にお勧め
- 新型コロナウイルス感染症の影響でずっと自宅にこもりっぱなしで気分が滅入っている人
- パワースポットでエネルギーを充填させて夏バテで疲れた身体をリフレッシュさせたい人
- いま取り組んでいる仕事を成功に導くために、パワースポットで運気をアップさせたい人
こんな時代だからこそ、本気の気分転換を!
インターネットが普及して、自宅に居ても“出会い系アプリ”で新しい人と繋がれるようになって、更にそこに新型コロナウイルス感染症でリアルに人と出会う機会が激減しました。
出かける準備をして、交通費をかけて移動して、見知らぬ人と出会うということが無駄なコストと時間といった意見も様々なところで聞くようになりました。
そして、世界は今後一層、バーチャルな出会いが主流になっていくことでしょう。
そんな世界に変わって行くいまだからこそ、リアルな出会いにこれまで一層の価値が生まれています。無駄なコスト、時間というのは、新しい出会いに何も見いだせなかった人の言い訳です。まずは、最初の一歩は小さく踏み出してみてはいかがでしょうか。
カフェ会・開催情報
開催日時
カフェ会:2022年7月18日(月・祝)14時00分〜15時00分
お時間が許す方は一緒に香川県・金刀比羅宮のパワースポットを散策しましょう。
カフェ会の開催場所
お申し込みの方にお知らせします。
カフェ会のテーマ
アフターコロナの世界での新しい生き方
当日のプログラム
- 14時00分:香川県金刀比羅宮のカフェでカフェ会スタート
- 15時00分:カフェ会終了
参加費
- 初めての参加の方は0円です。飲食代は各自ご負担ください。
参加条件
- 男性:18歳〜60歳 女性:18歳〜60歳
注意事項・必ずお読みください
- 当日は撮影を行います、顔出しをしたくない方は事前にお申し出ください。
- 貴重品管理は自己責任でお願いします。
- カフェ会は禁煙になります。
- 他の参加者とのトラブルは当事者同士での解決をお願いします。
禁止事項・必ずお読みください
- 事前の申し込み無く、当日突然の参加
- 他の参加者へのマルチ商法・ネットワークビジネスへの勧誘
- 他の参加者への宗教への勧誘
- 他の参加者に対しての強引な営業行為
- その他、他の参加者の迷惑になるような行為
上記のような行為を行った方に関しては注意警告の上、直ちに離脱していただくことになります。ご注意ください。