#006【ハウオリ】カフェ会2022年7月15日(金)神戸市北野異人館街

神戸市中央区北野町・北野異人館街

#006開催は2022年07月15日(金)神戸市北野異人館街きたのいじんかんがいでカフェ会

1868(慶応3)年に開港された神戸港、明治から大正時代に建てられた洋館の街並みに触れて気分転換!

外国人の居留地として建てられた洋館がそのまま“北野異人館街きたのいじんかんがい”に

JR三宮駅から山側へ続く北野坂を15分ほど歩くと『北野異人館街きたのいじんかんがい』があります。

この北野異人館街きたのいじんかんがいは、1868(慶応3)年に開港された神戸港と共に、外国人の居留地として建てられた洋館を当時のまま残して出来た街です。

見どころは、北野異人館街を象徴する建物のひとつ「風見鶏の館」で国の重要文化財として指定されています。

神戸で最初に公開された、異人館で見晴らしのいい高台にある「うろこの家」も見ておきたいところです。

もうひとつ、パワースポットと言われる願いを叶える“サターンの椅子”にも座っておきたいところです。

#006【ハウオリ】カフェ会2022年7月14日(木)神戸北野

こんな方にお勧め

  • 新型コロナウイルス感染症の影響でずっと自宅にこもりっぱなしで気分が滅入っている人
  • 夏バテで疲れているからパワースポットでエネルギーを充填させたい人
  • 起業を成功に導くために、パワースポットで運気をアップさせたい人

こんな時代だからこそ、本気の気分転換を!

ハウオリカフェ会

コロナ禍で外に出かけなくなって、2年が経ち、そんなこもる暮らしが当たり前になりました。

実は自分自身では気づいていないかも知れませんが、多くの人が気持ちのスイッチが出来ずに苦しんでいます。

これまで、気持ちのスイッチは外に出かけて、誰かに会って、刺激を受けて行ってきましたが、こもる暮らしでそれが出来なくなってしまいました。

そんな時代だからこそ、少し時間と労力を使って、気持ちのスイッチを入れるということがとても大切なことになっています。

ガッツリ、旅行にいくのはどうも…という時、少し足をのばして遠出して、見知らぬ土地で見知らぬ人たちと出会って、カフェでお茶するのはいかがでしょう。

カフェ会・開催情報

開催日時

カフェ会:2022年7月15日(金)14時00分〜15時00分

お時間が許す方は一緒に神戸北野のパワースポットを散策しましょう。

開催場所

お申し込みの方にお知らせします。

カフェ会のテーマ

コロナ後の社会で何に取り組んでいくか?

当日のプログラム

  • 14時00分:神戸北野異人館街きたのいじんかんがいのどこかのカフェでカフェ会スタート
  • 15時00分:カフェ会終了

参加費

  • 初めての参加の方は0円です。飲食代は各自ご負担ください。

参加条件

  • 男性:18歳〜60歳 女性:18歳〜60歳

注意事項・必ずお読みください

  • 当日は撮影を行います、顔出しをされたくない方は事前にお申し出ください。
  • 貴重品管理は自己責任でお願いします。
  • カフェ会は禁煙になります。
  • 他の参加者とのトラブルは当事者同士での解決をお願いします。

禁止事項・必ずお読みください

  • 事前の申し込み無く、当日突然の参加
  • 他の参加者へのマルチ商法・ネットワークビジネスへの勧誘
  • 他の参加者への宗教への勧誘
  • 他の参加者に対しての強引な営業行為
  • その他、他の参加者の迷惑になるような行為

上記のような行為を行った方に関しては注意警告の上、直ちに離脱していただくことになります。ご注意ください。

第006回ハウオリカフェ会へのお申込みはこちら▼

いますぐ申し込む

※参加に関してのお問合せでも結構です。

RECOMMEND

-ハウオリ開催案内
-, , , , ,